2023年1月10日からの「静岡県の全国旅行支援」一部内容変更
割引内容は、旅行代金を20%OFF(上限:1人1泊あたり上限:交通付旅行商品5,000円、宿泊・日帰り3,000円)します。
地域クーポンは、平日2,000円分・休日1,000円分を付与します。
利用期間は、2023年1月10日〜3月31日(4月1日チェックアウト分)です。事業予算に達した場合は、早期終了します。また終期が変更となる場合があります。
最低利用金額は、未定です。
対象者は、日本国内居住者です。
割引を受けるには、免許証等の本人確認書類に加え、ワクチン3回接種済証明またはPCR検査等の陰性結果証明の提示が必要です。
検査結果の陰性証明について
①PCR検査および抗原定量検査の検査結果は、確認日から3日以内のものが有効です。
②抗原定性検査の検査結果は、確認日から1日以内(旅行の前日または当日)のものが有効です。
検査結果通知書は、①受検者氏名、②検査結果、③検査方法*、④検査所名*、⑤検体採取日、⑥検査管理者氏名、⑦有効期限が明記されていること。*抗原定性検査は、③使用したキット名、④事業所名が記載されたものが対象です。
★当宿は割引適用宿となっております。
暖かくなってきてわんこと海さんぽが快適になってきました。ムーンリバージュの目の前に広がる外浦海水浴場では、こんな素敵な日の出が見れちゃいます!
お天気によって景色は変わりますが、どんな天気でもそれぞれの良さがあって、今日はどんな景色が見れるのかな?と、楽しみが増えて毎日のお散歩がより楽しくなっています( ˆ ˆ )
松崎町のケーキ屋さんに行ってきました!
今日は松崎町にある、地元の原料を使用した地産地消の香味菓子やケーキのお店樹果香味菓子 フランボワーズさんにお邪魔しました。
生産元がはっきりした材料を使い、全てお店で製造している安心安全なお菓子屋さんなんです。
樹齢350年以上の黒松一枚板を利用した大変希少なテーブル。椅子も木で出きててオシャレー!
しかも屋根付きテラスで雨でも濡れる心配なしです♪
ふわふわのスポンジに程よい甘さの生クリームにちょっと酸味のある苺たまらなく絶品です!
飲み物の種類もいろいろあって、こっちも悩んじゃいました。
ちなみに・・・
松崎みかんケーキがイチオシ商品で、サンマルクケーキが1番人気メニューだそうです!
どちらも絶品なのでぜひご賞味ください(´v `)
樹果香味菓子 フランボワーズ
HP https://framboise.cafe/
住所 静岡県賀茂郡松崎町宮内23
電話番号 0558421101
営業時間 9:30〜18:00 年中無休
駐車場 店舗前に20台ほど駐車可能
植栽中!着々と工事は進んでおります。
早く緑がいっぱいになるといいなぁ。
頂いたハーブに花が咲きだしました。
いろいろな木にも花が咲き始めています。
2頭の目線の先は・・・。
工事風景。リコだけはず~っと・・(工事監督かっ💦)
ベティは木陰で休憩中?
さすがにリコも木陰でお休み
スタッフのわんこも遊びに来てくれました。
前方に海が広がります。(管理棟からの風景)
後方の景色は天城連山です。(雨上がりの夕方)
下田市吉佐美にある、わんこと入れる85Cafeに行ってきました!
ぼくも一緒に行ったよ!(雑種犬のりおん)
85Cafe(ハチゴーカフェ)は発酵食スペシャリストの資格を持つ飲食店経験が豊富な奥さんと、トライアスロン用品店の店長を経て、自身もトライアスロン大会に出場したことのある旦那さんで営むお店。
発酵食品を提供するカフェに自転車のメンテナンスもできる、複合的なコンセプトのお店なんです!
海水浴客やサーファーに人気の海、吉佐美大浜がすぐそばの85Cafe
ウッド調のお店
太陽の光が差し込む明るい店内
テラス席は奥に2席ありました
メニューボード
詳しいメニューやお知らせはお店のHPに記載されています https://85cafe.shopinfo.jp
店内もわんこokですが、天気がよくて暖かかったのでテラス席にしました( ˆ ˆ )
今日はお友達のボーダーコリーのアルと一緒♪
リードフックを発見!ありがたいです!
驚くことに、注文が自分のスマホでQRコードを読み取ってオーダーするシステムでした。難しそう~って思ったけど、店員さんがちゃんと説明をしてくれたので簡単に注文できました!
ハイテクだぁ・・・!
テーブルの下で仲良く待機中のわんこたち
まだかな~
あっ、料理が来たみたいだよ!
チキンが主役の85プレート(ごはんは酵素玄米)
ぼくも食べたいなぁ
自家製玉葱麹に漬け込んだ鶏もも一枚肉をもち粉衣揚げたボリューミーなプレート。外はサクサク、中はジューシー!
ごはんは酵素玄米、白米、パンから選べました!
ランチタイム(11:30-14:00)には玉葱麹のほっこりスープも付きます。嬉しい!
ごはんの後は珈琲とデザートを頼みました。
ハンドドリップ珈琲、85ブレンド
深煎りのハンドドリップ珈琲は絶品!量もたっぷり入っていたので2人で一つをいただいました。
発酵バスクチーズケーキと85マフィン
砂糖不使用、グルテンフリーの自家製米麹甘酒を使用したバスクチーズケーキは、とろっとしていて滑らかな口当たり。優しい味がするー!
季節ごとの食材を活かした期間限定マフィンは乳製品不使用で自家製米麹甘酒を使用。今日は苺のマフィンでした!こっちも優しい甘さで美味しいです♪
まだまだ色んな種類のあるデザートや珈琲。
17時からはお酒も注文できます!
どれも美味しそうなケーキたち
珈琲は3種類ありました
お酒の瓶もいっぱい並んでます
発酵カフェ?何が違うの?美味しいの?って思ってたけど、凄く美味しくてびっくり( °_° )
体にも舌にも優しい料理を提供してくれる85Cafeさん。
海近の素敵なカフェで愛犬とまったり、旅の思い出にぜひ寄ってみてください♪
85Cafe
■営業時間 11:30-21:00(L.O.20:30)
■定休日 火・水
■住所 静岡県下田市吉佐美1892-1
■電話 0558-27-2327
■HP https://85cafe.shopinfo.jp
20023年夏 グランドオープン予定
現在では、ムーン・リバージュ.天空のドッグパーク&コテージを建設中です(^^)/
河津の山頂1,400坪の敷地。
海を見下ろし伊豆七島を望む自由空間。
ワンちゃんも人も自由に過ごせる天空のドッグパークとコテージです。
周囲は自然と野鳥や鹿の声。
早朝や夕方には、敷地の外で鹿と遭遇。
夜は満点の星空です。
ムーン・リバージュ.から30分くらいの場所ですが、今年は雪も積もりました。
水遊び場も造成中です。
今後ブログにてOPEN日決定次第ご案内させて頂きます。
宜しくお願い致します。
こんにちは!ムーン・リバージュ. スタッフのそよみです。
下田市4丁目にある店内わんこokでディナー営業もしている飲食店cubstar (カブスター)さんに行ってきました!
ご夫婦+看板犬のオランちゃん(ブリュッセル・グリフォン)で営んでいる小さなお店で、東京の駒沢公園の移動カフェからスタートし、駒沢での営業を5年。その後2010年に奥さんの地元、下田市に移転し新規オープンしました。
可愛らしい外観♪
リードフックもありました!嬉しい!
繋がれちゃったわん(雑種犬のりおん君)
メニューはパスタにピザ、オーバーライスにパニーニ、サラダやサイドメニューなどなど。
どれにしよか悩んじゃいます・・・
悩みつつもあれこれオーダー!
生ハムのシーザーサラダ
カーリーポテトフライ
ソーセージの盛り合わせ
白ワインにパルマ産プロシュート
美味しくてお酒も進んじゃいます。
え、まだ飲むんですか?( °_° )
もう少しお付き合いください、りおん(>_< ;)わんこメニューはないのですがお水のサービスはありました!
平日だしまったり営業かな?と思っていたら店内いい感じの賑わいに。
お店の中の雰囲気も素敵です!
暇だから人間観察でもしよっと(U・A・U)
お酒も空になったのでパスタを注文。
イカと明太子のクリームパスタ
大きいイカにピリ辛の明太子、レモンとシソがいいアクセントに。
美味しすぎる・・・
どれを頼んでもハズレなし、お酒の種類も豊富でソフトドリンクも色々ありました!旦那さんがラテアートを施してくれる珈琲やチキンオーバーライスもオススメです♪
今日は付き合ってくれてありがとう( ᐢ ᵕ ᐢ )
ちなみに・・・
今日はお店が忙しくて会えなかったけど、空いてる日には看板犬のブリュッセル・グリフォンのオランちゃんがお出迎えしてくれます♪
わんこも人も大好きなヤンチャな女の子オランちゃん!
ヤンチャすぎて写真がブレてるよ~(笑)
下田にお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください( ˆ ˆ )※席数が少ないのでお電話でのご予約をおすすめします。
cubstar (カブスター)
住所 静岡県下田市四丁目7−22
電話番号 0558-27-3225
営業時間 12:00~21:00
定休日 火曜日、第2月曜日
駐車場 お店の隣に3台有り