【伊豆 天城】愛犬と手ぶらでピクニックができるお店

夏が終わり涼しくなってきましたね。

ムーンリバージュの目の前の海外浦海水浴場は夏に比べるとすっかり静かになりました。

水着で泳ぐには少し寒いかもですが、それでも水温が23度と少し高めなのでSUPやカヤックなどのアクティビティもまだまだ楽しめちゃまいす♪

宿泊のお客様にSUPレンタルもしています!


今日は、ピクニックしたいけど椅子やテーブルを持っていくの大変だし、お弁当作るのは面倒だし…そんな悩みを解決すお店に行ってきました!

手ぶらでふらっと行ける!ピクニック広場が用意されている新しいスタイルのカフェ、天城の浄蓮の滝の近くにあるサンドイッチとカフェのお店Pikinikiさん。

お店の外観

店内のようす

席数は少ないですが、イートインもできます(わんちゃんはピクニック広場のみ)
サンドイッチのパンはプレーンかブラックペッパーから選べて、グリルチキンやBLT、伊豆のわさびを使ったわさびとサーモンクリームチーズなどなど。チーズケーキなどのスイーツが数種類に珈琲などの豊富なドリンクメニューも。

愛犬と一緒にピクニック広場へ

雑種犬のりおん君

広々ピクニックガーデン。広場には三角の小屋も数個ありました

レジャーシートやテーブルに椅子が借りられるのも嬉しい!

let’s ピクニック!

日差しが気持ちいい

スパイスチキン。ピリ辛で美味しい~

サンドイッチのボリュームが凄かったです!半分にカットしてあるので2人でシェアしてもいいかも。

わんこと一緒に自然を満喫!

愛犬とのんびり伊豆の自然の中で快適ピクニックができるピキニキさん。ふらっと寄りたくなる素敵なところでした(^^)


■店名

pikiniki (ピキニキ)

■住所

静岡県伊豆市湯ヶ島2860-2

■電話番号

0558-79-3532

■営業時間

11:00-16:00

■​定休日

水・木

■HP

https://www.pikinikicafe.com/

■お車でお越しの方

東名:沼津インター

新東名:長泉沼津インターより伊豆縦貫道→伊豆中央道→修善寺道路→136号線→414号線→浄蓮の滝300m手前

下田公園 あじさい祭り

ムーンリバージュの目の前に広がる外浦の海は今日も透き通っていて綺麗です!風もなく穏やかな日には、わんこと一緒にSUPなんていかがでしょうか♪

透き通ってて綺麗!

毎年6月1日~6月30日まで下田公園で開催される、今年で第52回になるあじさい祭りに行ってきました!

わんこと一緒にあじさい園をお散歩

下田市街と下田港を一望できて、東京ドーム5個 半という約264,000m2ある広大な敷地を埋め尽くす100種類以上15万株約300万輪のあじさいが咲き誇ります。

今年はテレビでも取り上げられたからか、例年より集客数が多いらしいです!

色とりどりのあじさい

飲食などの出店も!

9:00~16:00の間、公園内の開国広場(入口から歩いて約5分)には地場産品やあじさいの鉢植えの販売やあじさいあんみつや、あじさいソーダがおすすめな「あじさい茶屋」さんなど、飲食のお店が並びます。

テント内に椅子とテーブルも

人気のあじさい茶屋さん

あじさいも沢山売ってました!

一面あじさいを通って行くと・・・

お散歩たのしいな

あじさい園入口

あじさい園に入る前も凄かったけど、入るとなんと!

満開のあじさい

圧巻!

あじさいに囲まれながらのお散歩

ハートのあじさい発見!

フォトフレームも置いてあるよ~

みんなで記念撮影

とっても広い下田公園ですが、ルートが選べるのでそんなに歩かなくてもあじさいを満喫できちゃいます♪


■場所
下田公園
■駐車場
周辺にあり(有料)
■アクセス
伊豆急下田駅より下田海中水族館行きバス5分、下田公園下下車すぐ又は伊豆急下田駅より徒歩20分

天空のドッグラン&コテージでBBQキャンプ

河津の山頂1,400坪の敷地にオープン予定のムーン・リバージュ.天空のドッグラン&コテージにスタッフ一同でお邪魔してきました!

今日はバーベキューにキャンプまでもokと言ってくれたオーナー夫妻のお言葉に甘えて、広大な土地にテントとタープを設営しました。

泊まる気満々!笑

まずはドッグランの整備のお手伝い

ここ全部ドッグランなんて凄すぎ!

広々ドッグランで自由に遊ぶわんこたち

完成前のプールが気になる

ちょっと通りますよ~

作業終了!

いっぱい遊んでひと休み

日陰になってて涼しいわん

作業後はバーベキュー

お昼ごはんは、お待ちかねのバーベキュー!動いたからお腹ペコペコ。管理棟のお庭をお借りして準備していきます。

管理棟で準備中

ガス式のバーベキューコンロで簡単調理

お肉もウインナーも超巨大

野菜も忘れずに。しいたけバター絶対美味しい

いい匂いにわんこたちもソワソワ!

何食べてるのー?

そのお肉ください

もらえて良かったね(´▽`)

みんなお疲れさま!

ねむ~い

だら~ん

あたちもいるよ

海に伊豆七島や御蔵島などが望めるムーン・リバージュ.天空のドッグラン&コテージ。

夕方前から雨が降ってしまって、せっかくの景色が・・・と思っていたら翌朝。

雲はあるものの、素敵な景色が見られました

今回は残念ながらスタッフ全員での参加は難しかったので、次回は全員で完成お披露目会なんてできたらいいなぁ。

天空のドッグラン&コテージ、完成が楽しみです(^^)

樹齢350年以上の一枚板テーブルでひと休み【樹果香味菓子のフランボワーズ】

暖かくなってきてわんこと海さんぽが快適になってきました。ムーンリバージュの目の前に広がる外浦海水浴場では、こんな素敵な日の出が見れちゃいます!

早朝の外浦海水浴場

はしゃぐ看板犬のリコちゃん

お天気によって景色は変わりますが、どんな天気でもそれぞれの良さがあって、今日はどんな景色が見れるのかな?と、楽しみが増えて毎日のお散歩がより楽しくなっています( ˆ ˆ )


松崎町のケーキ屋さんに行ってきました!

今日は松崎町にある、地元の原料を使用した地産地消の香味菓子やケーキのお店樹果香味菓子 フランボワーズさんにお邪魔しました。

樹果香味菓子 フランボワーズ

伊豆急下田駅から車で約30分

ちょっと懐かしい感じがする外観

どのケーキも美味しそう

ショーケースにはケーキがずらり!

生産元がはっきりした材料を使い、全てお店で製造している安心安全なお菓子屋さんなんです。

わんちゃんはテラス席のみOK

雑種犬のりおん君

樹齢350年以上の黒松一枚板を利用した大変希少なテーブル。椅子も木で出きててオシャレー!
しかも屋根付きテラスで雨でも濡れる心配なしです♪

木の椅子が重いからリードフック代わりに

この椅子全然動かないワン

ショートケーキとチーズケーキを注文

悩んだ末、定番のケーキにしました

苺のショートケーキ

ふわふわのスポンジに程よい甘さの生クリームにちょっと酸味のある苺たまらなく絶品です!

美味しそうなケーキにわんこも夢中!

ごくり・・・

飲み物の種類もいろいろあって、こっちも悩んじゃいました。

ちなみに・・・
松崎みかんケーキイチオシ商品で、サンマルクケーキが1番人気メニューだそうです!
どちらも絶品なのでぜひご賞味ください(´v `)


樹果香味菓子 フランボワーズ
HP https://framboise.cafe/
住所 静岡県賀茂郡松崎町宮内23
電話番号 0558421101
営業時間 9:30〜18:00 年中無休
駐車場 店舗前に20台ほど駐車可能

店内もわんこok!下田市吉佐美の85Cafe

下田市吉佐美にある、わんこと入れる85Cafeに行ってきました!

ぼくも一緒に行ったよ!(雑種犬のりおん)

85Cafe(ハチゴーカフェ)は発酵食スペシャリストの資格を持つ飲食店経験が豊富な奥さんと、トライアスロン用品店の店長を経て、自身もトライアスロン大会に出場したことのある旦那さんで営むお店。

発酵食品を提供するカフェに自転車のメンテナンスもできる、複合的なコンセプトのお店なんです!

海水浴客やサーファーに人気の海、吉佐美大浜がすぐそばの85Cafe

ウッド調のお店

太陽の光が差し込む明るい店内

テラス席は奥に2席ありました

メニューボード

詳しいメニューやお知らせはお店のHPに記載されています https://85cafe.shopinfo.jp

店内もわんこokですが、天気がよくて暖かかったのでテラス席にしました( ˆ ˆ )

今日はお友達のボーダーコリーのアルと一緒♪

リードフックを発見!ありがたいです!

驚くことに、注文が自分のスマホでQRコードを読み取ってオーダーするシステムでした。難しそう~って思ったけど、店員さんがちゃんと説明をしてくれたので簡単に注文できました!

ハイテクだぁ・・・!

テーブルの下で仲良く待機中のわんこたち

まだかな~

あっ、料理が来たみたいだよ!

チキンが主役の85プレート(ごはんは酵素玄米)

ぼくも食べたいなぁ

自家製玉葱麹に漬け込んだ鶏もも一枚肉をもち粉衣揚げたボリューミーなプレート。外はサクサク、中はジューシー!

ごはんは酵素玄米、白米、パンから選べました!
ランチタイム(11:30-14:00)には玉葱麹のほっこりスープも付きます。嬉しい!

ごはんの後は珈琲とデザートを頼みました。

ハンドドリップ珈琲、85ブレンド

深煎りのハンドドリップ珈琲は絶品!量もたっぷり入っていたので2人で一つをいただいました。

発酵バスクチーズケーキと85マフィン

砂糖不使用、グルテンフリーの自家製米麹甘酒を使用したバスクチーズケーキは、とろっとしていて滑らかな口当たり。優しい味がするー!

季節ごとの食材を活かした期間限定マフィンは乳製品不使用で自家製米麹甘酒を使用。今日は苺のマフィンでした!こっちも優しい甘さで美味しいです♪

まだまだ色んな種類のあるデザートや珈琲。
17時からはお酒も注文できます!

どれも美味しそうなケーキたち

珈琲は3種類ありました

お酒の瓶もいっぱい並んでます

発酵カフェ?何が違うの?美味しいの?って思ってたけど、凄く美味しくてびっくり( °_° )

体にも舌にも優しい料理を提供してくれる85Cafeさん。

海近の素敵なカフェで愛犬とまったり、旅の思い出にぜひ寄ってみてください♪


85Cafe
■営業時間 11:30-21:00(L.O.20:30)
■定休日 火・水
■住所 静岡県下田市吉佐美1892-1
■電話 0558-27-2327
■HP https://85cafe.shopinfo.jp

ページの先頭へ戻る

Moon・Rivage

愛犬と過す海辺のお宿 Moon・Rivage.
~ムーン・リバージュ.~

〒415-0013
静岡県下田市柿崎807 外浦海水浴場前
TEL.0558-22-2780 FAX.0558-22-2785